院長ご挨拶
ご挨拶
当院は池田市五月丘地域の ”かかりつけ医” として、皆さまが安心して健康に過ごして頂けますよう、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けていただけますよう、誠実にお世話させていただきます。
専門分野であります気管支喘息やCOPD、肺炎などの呼吸器疾患だけでなく、高血圧や糖尿病などの内科全般の幅広い疾患にも対応し、必要に応じて各専門化のクリニックなどとも連携(診診連携)して患者さんにとって最善の医療を心がけます。肺癌や間質性肺炎など高度な医療や専門家による治療が必要な場合には、近隣の病院や大学病院と連携(病診連携)を行います。
今後も高齢化する社会で、住まい・医療・介護・予防・生活支援を一体的に提供する、「地域包括ケアシステム」の一翼を担えるよう、地域の医療・介護職の方々とも積極的に連携をして、患者中心(Patient-centered)の医療を実践し、地域に根差したクリニックを目指します。
経歴
- 1992年
- 大阪医科大学卒業
大阪医科大学第一内科入局 - 1994年
- 済生会中津病院呼吸器内科医員
- 1998年
- 阪和病院内科医員
- 1999年
- 国立がんセンター薬効試験部研究員
- 2002年
- 国立病院機構京都医療センター呼吸器内科医員
- 2005年
- 市立池田病院呼吸器内科医長
- 2006年
- 同呼吸器内科副部長
- 2010年
- 同呼吸器内科部長
- 2011年
- 同臨床研修部長兼務
- 2017年
- あくたがわクリニック開院
資格
- 1992年
- 医師免許証(第344560号)
- 2002年
- 日本内科学会総合内科専門医
- 2003年
- 大阪医科大学第一内科学講座博士号
- 2012年
- 日本呼吸器学会専門医・指導医
日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医・指導医 - 2023年
- 喘息専門医
- 2024年
- 吸入療法エキスパート
研修課程修了
- 2010年
- 緩和ケアの基本教育に関する指導者研修
- 2011年
- 医学教育者のためのワークショップ(富士教育研究所)
- 2016年
- 臨床倫理認定士(臨床倫理アドバイザー)養成研修
所属学会
- 日本内科学会
- 日本呼吸器学会
- 日本呼吸器内視鏡学会
- 日本肺癌学会
- 日本医学教育学会
- 日本臨床倫理学会